三遊亭 若圓歌(さんゆうてい わかえんか)
- 公文治 (くもんおさむ)
- 7月3日
- 東京都文京区
- 大名行列
- かたばみ
1969(昭和44)年1月 | 三遊亭歌奴(現、三遊亭圓歌)に入門 前座名 「歌五」 |
---|---|
1974(昭和49)年3月 | 「歌文」と改名 |
1977(昭和52)年1月 | 8年間の内弟子生活を終わる |
1979(昭和54)年3月 | 落語協会に色物としてスタート |
1987(昭和62)年8月 | 落語家として二ツ目昇進 「歌慎」と改名 |
1993(平成5)年9月 | 真打昇進 「三遊亭若圓歌」と改名 |
1991(平成3)年1月 | 国立演芸場花形落語会銀賞 |
---|
- マネーゲーム 鮑のし 桃太郎 西行 坊主の遊び 授業中
- ゴルフ 自動車 釣り 洋裁
- 「商(しょう)は笑(しょう)ありて勝(しょう)なり」のタイトルで、PTA始め、企業や寺院、
地方銀行・商店等で、面白くてちょっぴりタメになる落語講演活動中。 - wakaenka@mbg.nifty.com
鈴本演芸場 3月下席 夜席 [詳細] |