古今亭 菊輔(ここんてい きくすけ)
- 篠崎英範 (しのざきひでのり)
- 1960年11月2日
- 千葉県千葉市誉田町(ほんだまち)
- だんじり
- 結び鬼蔦
1979(昭和54)年 | 千葉県立成東(なるとう)高等学校卒業 |
---|---|
1979(昭和54)年 | 古今亭圓菊に入門 前座名「菊坊」 |
1983(昭和58)年 | 二ツ目昇進 「菊正」と改名 |
1995(平成7)年 | 真打昇進 「菊輔」と改名 ※千葉市出身では、初の真打 |
- 七度狐 壺算 愛宕山 井戸の茶碗
- 左手で書く『書』 スキー 三社祭
- 全国365ヶ所での開催を目指している『吉例 菊輔落語會』
八つぁん達”落語長屋”の面々は、銭は無くても、いつも明るく元気!
先の見え無いこんな時代だからこそ、落語長屋に住む連中の”智恵”を菊輔がお届けします。青森県八戸・新潟県佐渡・長野県立科・群馬県前橋・岡山県岡山/倉敷などますます広がっています。今度はあなたの処でも、開きませんか?ぜひぜひ!
また【教育問題】【薬害エイズ(実は、薬害ではなく人災による未解決事件)】【地球温暖化防止】などにかかわり続けており、講演の依頼も増え好評を得ている。
現在「2010年千葉県千葉国体 愛称・スローガン募集委員」を元NHKアナウンサーの広瀬久美子氏らと勤めている。