一般社団法人 落語協会

  1. TOP
  2. 落語協会の活動
  3. 落語協会百年
落語協会の活動

落語協会百年

☆演者が息を合わせての「リレー落語」

2024 年 3 月 1 日(金)~3 月 10 日(日)・上野鈴本演芸場昼・夜の部にて、百年事業に関連あるタイトルの落語『百年目』をトリの噺家二人がリレーで口演いたします。
一席の演目を分割して別々の噺家が演じるこの趣向。大勢が出演し個々の高座時間も限られている寄席での連日主任リレー口演はおそらく過去に例はなく、お客様に楽しんでいただける 100 年の節目に相応しい興行にすべく企画を進めております。

「堅い一辺倒と思われた商家の番頭が、実は…」というところから始まる、落語『百年目』。人情味あふれる旦那の言葉が胸をうち、笑いと春の華やかさの中に昔の「奉公」というものについても考えさせてくれる名作です。
その大作、息を合わせて演じる二人の組み合わせは…。

◆林家正蔵→柳亭市馬:興行初日から、協会副会長・会長の揃い踏み。
◆柳家小満ん→五街道雲助:いぶし銀の重鎮と人間国宝の豪華タッグ。
◆春風亭一之輔→春風亭一朝:『笑点』メンバーの人気者が、自分の師匠へバトンを渡す。

などなど、いずれもその噺運びに期待大のカップリング。
そのほかのリレーメンバーも、それぞれ個性豊かな実力派たちが勢揃い。
普段は聴くことのできない「二人主任」での寄席興行・互いの芸が融合して新しい落語『百年目』が誕生するその瞬間、是非多くの皆様お立ち合いくださいませ。

柳亭市馬

五街道雲助

春風亭一朝

林家正蔵

春風亭一之輔

柳家小満ん

鈴本演芸場3月上席

百年目リレー

昼席

夜席

前半

後半

前半

後半

3月1日

林家正蔵

柳亭市馬

柳家小満ん

柳家権太楼

3月2日

柳家花緑

春風亭一朝

三遊亭天どん

柳家花緑

3月3日

古今亭菊之丞

金原亭馬生

古今亭文菊

古今亭菊之丞

3月4日

橘家圓太郎

古今亭文菊

柳家三三

柳家さん遊

3月5日

三遊亭天どん

柳家さん喬

柳亭左龍

柳家さん喬

3月6日

桃月庵白酒

五街道雲助

金原亭馬生

林家正雀

3月7日

古今亭菊志ん

柳家三三

春風亭柳枝

春風亭正朝

3月8日

春風亭一之輔

春風亭一朝

春風亭一之輔

柳家権太楼

3月9日

古今亭菊太楼

古今亭菊丸

柳家小満ん

五街道雲助

3月10日

桃月庵白酒

入船亭扇遊

入船亭扇遊

柳亭市馬

《前売券》チケットぴあにて2月1日(木)10:00より発売(前売100枚/当日券販売あり)
番組についてはこちらをご覧ください → 鈴本演芸場3月上席

☆「百」×「百」で、楽しさ一万倍!

3 月 11 日(月)~3 月 20 日(水)新宿末廣亭の興行では、やはり昼夜とも 10 日間通しの演目で日替わり主任がお客様のご機嫌を伺います。
昼の部は前述の『百年目』を、こちらは一人の演者がたっぷりと。鈴本演芸場でのリレー口演とはまたひと味違った高座をお楽しみいただきましょう。
そして夜の部は「百」の字が入るもう一つの代表的な落語『百川』をネタ出し。実在した料亭の二階座敷に集まった江戸ッ子連中と山出しの新米使用人とのとんちんかんなやりとり、夏祭りを前にしたひと騒動を描いた明るい笑いに満ちた作品です。

昼夜どちらの演目とも登場人物が多く演者の腕が問われるところ、新宿の高座で演じる噺家は熱狂的な固定ファンが多い柳家さん喬・むかし家今松といった大ベテランから新世代のスター三遊亭白鳥・柳家喬太郎らまで多士済々!末廣亭で『百年目』『百川』を合わせてお聴きになれば、百+百ではなく 100×100 の満足度。お客様お誘い合わせましての、賑々しく重ねてのご来場お待ち申し上げております。

柳家さん喬

むかし家今松

三遊亭白鳥

柳家喬太郎

昼主任「百年目」

夜主任「百川」

3月11日

むかし家今松

柳家喬太郎

3月12日

柳家小袁治

柳家小里ん

3月13日

三遊亭金馬

林家錦平

3月14日

三遊亭吉窓

入船亭扇辰

3月15日

鈴々舎馬桜

隅田川馬石

3月16日

古今亭志ん彌

柳家さん喬

3月17日

三遊亭萬窓

三遊亭白鳥

3月18日

入船亭扇好

柳家甚語楼

3月19日

入船亭扇治

柳家はん治

3月20日

古今亭圓菊

古今亭志ん輔


2023 年 12 月時点で具体的な番組が決定している上記 2 軒のほか、他の 2 席でも協会 100 年の特別興行を開催いたします。

☆浅草演芸ホール 2024 年 5 月下席
・昼の部:柳亭市馬会長主任興行
・夜の部:女流芸人を中心とした番組

☆池袋演芸場 2024 年 6 月上席
・昼の部:一門での日替わり大喜利
・夜の部:お客様からのリクエスト 『あの人、この噺』

こちらも詳細決定次第、情報を公開いたします。


そのほかにも落語協会では、年間を通して百年事業関連の興行を実施してまいります。
各イベント詳細につきましては順次告知いたしますので、ホームページをご覧くださいませ。

落語協会百年実行委員会

席番組
Rakugo traditional program
新着情報新着情報
落語会情報落語会情報


公式SNSにて情報を発信しております