落語会情報

桃月庵白酒・三遊亭兼好二人会
夜の部

開催日
2023/05/13
出演者(協会員)
出演者(その他)
三遊亭兼好、恩田えり
開場
17:30
開演
18:00
会場
名称
三鷹市芸術文化センター星のホール
住所
東京都三鷹市上連雀6-12-14
電話
0422-47-5122
アクセス
<JR三鷹駅南口からのアクセス> ②番バスのりばから乗車「八幡前・三鷹市芸術文化センター」下車すぐ。または徒歩で15分。
木戸銭
前売
全席指定 一般3,000円・高校生以下1,000円(当日学生証拝見)
その他
チケット発売日:2月15日(水) ※発売日初日は、以下の方法で、午前10時から発売を開始し、窓口販売はございません。 ・電話予約0422-47-5122(午前10時~午後7時) ・インターネット予約(要カスタマー登録=無料)https://mitaka-art.jp/ticket/ ★ご予約後、チケット代金の郵便振込ができます。  口座番号:(ゆうちょ銀行)00190-5-569156  加入者名:三鷹市芸術文化センター  ※「払込取扱票」の備考欄に“予約番号”をご記入ください。  ※チケット返送時、普通郵便をご希望の場合84円、簡易書留をご希望の場合404円を加算してお振込ください。  ※振込手数料はお客様のご負担となります。  ※振込後10日程度でチケットをお届けします。
問い合わせ先
三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122(10:00~19:00/月曜休館)
リンク先URL
その他コメント
ますます冴えわたる実力派二人が、今年も三鷹で競演です。
力みの無い語り口と、癖になる毒で魅了する桃月庵白酒と、
どんな噺も鮮やかに語り、観客の心を掴んでいく三遊亭兼好。
まさに脂の乗り切った二人の高座を、たっぷりとご堪能ください!

【桃月庵白酒師匠はこんな人です!】文:三遊亭兼好
先輩のことを、こんなふうに言うのは失礼だが、白酒師匠はこ
の世で一番「カワイイ生き物」のような気がする。パンダもウ
ォンバットも、かなわない。仮にパンダやウォンバットが日本
語を喋ったとしても、私は白酒師匠に軍配をあげたい。落語が
面白い上に、見ているだけで幸せになる師匠である。

【三遊亭兼好師匠はこんな人です!】文:桃月庵白酒
噺はいつも明るく楽しくて、常にニコニコ人当たりがよく、先輩に可愛がられ、後輩からは慕われ、それでいて妬まれることなく、 まるで嫌味がない。
落語界の生き神様のような方、完璧です。
あ、顔色は悪いです。