林家 久蔵(はやしや きゅうぞう)
- 木村 朋幸 (きむら ともゆき)
- 1969年8月23日
- 東京都保谷市(現西東京市)
- 梅の栄
- 光琳蔦
NHK衛星第二放送「現代の匠」においてナレーター 平成15年6月NHK「こころ」出演 平成15年NTV「行列のできる法律相談所」出演 平成16年元旦に噺家7人のユニット大江戸台風族による「JUGEM」でCD発売 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」リポーター 現在、テレビ、ラジオで活躍中 |
|
1992(平成4)年8月 | 林家木久蔵に入門 |
1992(平成4)年11月 | 前座となる 前座名「久蔵」 |
1995(平成7)年11月 | 二ツ目昇進 |
2006(平成18)年3月 | 真打昇進 |
2001(平成13)年5月 | 第48回 早慶明遠的弓道大会OBの部優勝 |
---|
- 反対車 お菊の皿 勘定板
- 弓道(早稲田大学体育局弓道部OB・四段・日置流印西派) 水泳
- 落語のほうは力技(ちからわざ)です。その他は・・・やっぱり力技です。本業落語の他にも、講演・司会(イベント結婚式など)・レポーター・ナレーター・ラジオパーソナリティー・役者・野外の仕事・数学(中3まで)の家庭教師・引越しの手伝い・かばん持ち・大金の計算などできます。