芸人紹介

柳家 小志ん(やなぎや こしん)

生年月日
1978年3月14日
出身地
埼玉県さいたま市
出囃子
江戸の春
紋
丸に三ツ柏

柳家小志ん

芸 歴

2004(平成16)年5月柳家さん喬に入門
2005(平成17)年1月21日前座となる 前座名「小きち」
2008(平成20)年3月1日二ツ目昇進 「喬の字」と改名
2019(令和元)年9月21日真打昇進 「五代目 柳家小志ん」を襲名

プロフィール

主な持ちネタ
明るく陽気な噺・女性の出てくる噺・人情噺
趣味
落語・ハシゴ酒・酒収集・落語会の企画構成
自己PR
登場人物の人間味を大切にし
余韻の残せる噺家を目指しております。
五代目 柳家小志んの名に恥じぬよう
生涯をかけて精進して参ります。
美味しいお酒が呑める様に高座もハシゴ致します。
メールアドレス
kyounoji_y@yahoo.co.jp
ホームページ
五代目 柳家小志んホームページ(&ブログ日記)
Twitter
@kyounoji_y
Facebook
http://facebook.com/kyounoji

出演が予定されている定席

2023/06/15 深川ひるま寄席 [詳細]
2023/06/28 鶴見ひるま寄席 [詳細]
2023/07/27 毎月開催 浦和ひるま寄席 [詳細]