芸人紹介

三遊亭 わん丈(さんゆうてい わんじょう)

本名
延川 熙龍 (のべかわ てるたつ)
生年月日
1982年12月1日
出身地
滋賀県
出囃子
小鍛冶(義太夫)
紋
三ツ組橘

芸 歴

2011(平成23)年4月三遊亭圓丈に入門
2012(平成24)年4月1日前座となる 前座名「わん丈」
2016(平成28)年5月21日二ツ目昇進
2022(令和4)年2月1日圓丈死去により、天どん門下へ

受賞歴

2017(平成29)年3月第16回さがみはら若手落語家選手権 準優勝「井戸の茶碗」
2017(平成29)年3月第4回今夜も落語づけ 優勝「國隠し(わん丈作)」
2017(平成29)年8月NHKラジオ「真夏の話術 2017」優勝「寄合酒」「プロポーズ(わん丈作)」
2018(平成30)年1月下丸子らくご倶楽部若手バトル「新ガマの油(わん丈改作)」
2018(平成30)年10月平成30年度NHK新人落語大賞 決勝進出「お見立て」
2018(平成30)年11月春風亭昇太のピローな噺#6 ピローキング「紀州のドン・ファン」
2019(令和元)年12月Zabu-1グランプリ優勝「紙入れ」「寄合酒」
2020(令和2)年8月下丸子らくご倶楽部若手バトル「来場御礼(わん丈作)」
2020(令和2)年9月第31回北とぴあ若手落語家競演会 大賞「新ガマの油(わん丈改作)」
2021(令和3)年1月第20回さがみはら若手落語家選手権 本選会進出「お見立て」
2022(令和4)年8月2022年度公推協杯全国若手落語家選手権大会 本選進出「花魁の野望(わん丈作)」
2022(令和4)年11月大津市文化奨励賞
2022(令和4)年11月令和4年度NHK新人落語大賞 準優勝「星野屋」
2023(令和5)年2月2022年度公推協杯全国若手落語家選手権大会 大賞「お見立て」

プロフィール

自己PR
古典でも新作でもお客様に喜んで頂きたいです。
滋賀県初の江戸落語家で御座います。
ホームページ
三遊亭わん丈 オフィシャルウェブサイト
Twitter
sanyuteiwanjo
Facebook
https://www.facebook.com/sanyutei1jo

出演が予定されている定席

鈴本演芸場 3月下席 夜席 [詳細]
池袋演芸場 3月24日 昼席 [詳細]
池袋演芸場 3月29日 昼席 [詳細]
末廣亭 4月上席 夜席 [詳細]
浅草演芸ホール 4月中席 昼席 [詳細]
池袋演芸場 4月下席 昼席 [詳細]
2023/03/23 きょんカフェ [詳細]
2023/03/25 第53回都民寄席 狛江公演 [詳細]
2023/03/28 第22回 あさらくご [詳細]
2023/03/28 らくごカフェに火曜会 入船亭扇橋卒業公演 [詳細]
2023/03/29 落語協会新作台本まつり [詳細]
2023/03/31 満開!若手落語会 [詳細]
2023/04/05 わん丈ストリートVol.38 [詳細]
2023/04/07 日本演芸若手研精会OB連落語会 [詳細]
2023/04/09 第十二回『銀座の仕立屋落語会・わん丈平クロークルーム』 [詳細]
2023/04/12 丸山茂樹バースデイライブ 東京編 [詳細]
2023/04/13 若手落語研鑽会 四噺(よばなし) 其の十八 [詳細]
2023/04/15 柳亭小痴楽三遊亭わん丈二人会 [詳細]
2023/04/15 柳亭小痴楽 三遊亭わん丈 二人会 [詳細]
2023/04/16 第1回西荻スーダラ寄席 ①こどもの回 [詳細]
2023/04/16 第1回西荻スーダラ寄席 ②おとなの回 [詳細]
2023/04/17 三遊亭ごはんつぶ 二つ目昇進記念の会 第4回広島つながり寄席 [詳細]
2023/04/18 三遊亭ごはんつぶ 二ツ目昇進記念の会 第41回博多つながり寄席 [詳細]
2023/04/23 有望若手応援寄席 三遊亭わん丈独演会・第11回 [詳細]
2023/04/27 三遊亭わん丈独演会 「落語わん丈~牡丹灯籠通し~」 [詳細]
2023/04/29 新宿末広亭深夜寄席 [詳細]
2023/04/30 ゴールデンウィーク子ども寄席 つながり寄席番外編 [詳細]
2023/05/07 「TACT寄席 『こどもらくご』~一之輔の巻~」 [詳細]
2023/05/07 こどもらくご~一之輔の巻~ [詳細]
2023/05/19 第九回 わん丈ベイサイド(三遊亭わん丈勉強会) [詳細]
2023/05/30 第20回文京春日亭 三遊亭わん丈独演会Ⅱ [詳細]
2023/06/08 ながはま寄席 宮治・わん丈二人会 [詳細]