芸人紹介

立花家 橘之助(たちばなや きつのすけ)

生年月日
1960年11月3日
出身地
東京都台東区
出囃子
岸の柳(の合の手)
紋
かたばみ(一門) 三ツ柏(家紋)
芸種
浮世節

芸 歴

1979(昭和54)年三遊亭圓歌にスカウトされる
1980(昭和55)年三遊亭圓歌に入門「あす歌」
1992(平成4)年初代(寄席では)「三遊亭小円歌」を襲名
戦後の色物では初めてのこと
2017(平成29)年11月1日二代「立花家橘之助」を襲名
2022(令和4)年落語協会理事に就任

受賞歴

1993(平成5)年国立花形演芸会金賞
1994(平成6)年浅草演芸大賞新人賞

プロフィール

主な持ちネタ
俗曲 端唄
趣味
運転 バレーボール スポーツ観戦(野球/MLB他)
自己PR
生粋の寄席育ち、現在の寄席では数少ない女流三味線漫談の後継者。
他に「かっぽれ」などの寄席踊り、扇子を20本以上も操る「松づくし」なども継承。

《主な出演歴》
NHK    :「真打共演」「サンデージョッキー」「笑いが一番」「お江戸でござる」
        「演芸ひろば」「話芸・笑芸・当たり芸」
TBS    :「らんまん寄席」「土曜ワイド」他
日本テレビ:「朝6生情報」レギュラー 「笑点」他
フジテレビ:「モーニングコール」レギュラー 「新春特番」他
テレビ朝日:「バンバンバン」他

出演が予定されている定席

鈴本演芸場 6月中席 昼席 [詳細]
浅草演芸ホール 6月中席 昼席 [詳細]
末廣亭 6月下席 昼席 [詳細]
鈴本演芸場 6月下席 昼席 [詳細]
浅草演芸ホール 7月上席 昼席 [詳細]
2023/07/02 関内寄席 三遊亭圓歌一門会 [詳細]
2023/09/11 江戸家小猫 改メ 五代目江戸家猫八襲名披露の会~第6回広島つながり寄席~ [詳細]