昭和 のいる(しょうわ のいる)
- 岡田弘 (おかだひろし)
- 1936年7月23日
- 石川県
- 幸せなら手をたたこう
1966(昭和41)年 | 国士舘大学卒業後 獅子てんや、瀬戸わんやに入門 |
---|---|
1966(昭和41)年4月 | 浅草松竹演芸場にて初舞台 |
1984(昭和59)年 | 漫才協団九代目真打昇進 |
1985(昭和60)年 | キングレコードより『一気酒』『のろけ節』を発売 |
1988(昭和63)年 | 落語協会会員となる |
1976(昭和51)年 | NHK漫才コンクール優勝 |
---|---|
1977(昭和52)年 | 国立演芸場花形演芸賞銀賞 |
2000(平成12)年 | 浅草芸能大賞奨励賞 |
- 歌謡曲・民謡のネタ
「良かった良かった」「しょうがねぇしょうがねぇ」を入れた巷の話題 - CD :「そんなもんだよしょうがない」
DVD:「ヘーヘーホーホー のいる・こいるで40年!!」 - スポーツ
- 都内の寄席を中心に、TVの演芸番組、バラエティー番組などで独特のコマ切れ唱法と
ハ・ヘ・ホ・ヘ話芸のギャグで笑いを集め「のいるこいる漫才」の時代を目指しております。 - 昭和 のいる・こいる