芸人紹介

柳家 小団治(やなぎや こだんじ)

本名
吉田武脩 (よしだたけひさ)
生年月日
1944年11月23日
出身地
東京都
出囃子
小団治ばやし
紋
剣かたばみ

芸 歴

1965(昭和40)年3月五代目柳家小さんに入門 前座名「武助」
1967(昭和42)年3月中央大学経済学部卒業
1970(昭和45)年4月二ツ目昇進 六代目「柳家小団治」を襲名
1979(昭和54)年9月真打昇進

プロフィール

主な持ちネタ
阿武松 一分茶番 抜け雀 ねずみ 茶の湯 千両みかん 星野屋 鹿政談 井戸の茶碗 ガマの油 鼓が滝
出版物
DVD:「落語亭」(エイベックス)
著書:「入門落語の楽しみ方」(PHP研究所出版)
趣味
剣道(七段) スポーツ全般
自己PR
2005年1月エイベックスよりDVDを出しました。
「星野屋」「たちきり」「阿武松」好評発売中ッ!
東京農業大学非常勤講師
学習院大学落語研究会顧問
東京都杉並区水月剣友会会長
東京農業大学オホーツク支部剣道部師範
静岡県榛原少年剣道クラブ名誉顧問

出演が予定されている定席

末廣亭 10月上席 昼席 [詳細]
2023/10/29 第四回 ハヤシにのって [詳細]