五街道 雲助(ごかいどう くもすけ)
- 若林恒夫 (わかばやしつねお)
- 1948年3月2日
- 東京都本所
- 箱根八里
- 剣かたばみ、裏梅
1968(昭和43)年2月 | 明治大学中退後、十代目金原亭馬生に入門 前座名「駒七」 |
---|---|
1972(昭和47)年11月 | 二ツ目昇進 「五街道雲助」と改名 |
1981(昭和56)年 | 真打昇進 |
2014(平成26)年 | 平成25年度(第64回)芸術選奨 文部科学大臣賞受賞(大衆芸能部門) |
---|---|
2016(平成28)年 | 紫綬褒章受賞 |
2023(令和5)年 | 重要無形文化財保持者(人間国宝) |
- 廓噺 圓朝噺
- パソコン ビデオ鑑賞 ゼビウス
- http://www.asahi-net.or.jp/~cq1t-wkby/
末廣亭 12月上席 昼席 [詳細] |
鈴本演芸場 12月上席 昼席 [詳細] |
浅草演芸ホール 12月中席 夜席 [詳細] |
2023/12/11 五街道雲助独演会 [詳細] |
2023/12/23 雨休亭in氷川の杜 [詳細] |
2023/12/24 第30回らくご・古金亭ふたたび [詳細] |
2024/02/03 すみだが生んだ人間国宝 五街道雲助 落語会 [詳細] |