古今亭 志ん橋(ここんてい しんきょう)
- 小椋幸彦 (おぐらゆきひこ)
- 1944年8月17日
- 東京都墨田区江東橋
- 大拍子
- 鬼蔦
1963(昭和38)年3月 | 都立第四商業高校卒業 |
---|---|
1969(昭和44)年1月 | 古今亭志ん朝に入門 |
1972(昭和47)年10月 | 前座となる 前座名「志ん太」 |
1975(昭和50)年5月 | 二ツ目昇進 |
1982(昭和57)年12月 | 真打昇進 六代目「古今亭志ん橋」襲名 |
1976(昭和51)年 | 第1回 国立劇場花形演芸新人賞 |
---|---|
1978(昭和53)年 | 日刊飛切落語会努力賞 |
1986(昭和61)年 | 第2回 台東区浅草演芸大賞新人賞 |
1986(昭和61)年 | 文化庁芸術祭賞団体賞 |
- 三道楽(酒・女・博打) 観劇 新内 ゴルフ スキー
- 噺に真正面から取り組み明るく楽しく、そしてさわやかな落語をと心がけております。
どうぞ聞いてみて下さい。