芸人紹介

入船亭 扇遊(いりふねてい せんゆう)

生年月日
1953年7月5日
出身地
静岡県熱海市
出囃子
道成寺(合の手)
紋
蔦の葉

入船亭 扇遊

芸 歴

1972(昭和47)年11月入船亭扇橋に入門 前座名「扇ぽう」
1977(昭和52)年3月二ツ目昇進 「扇好」と改名
1985(昭和60)年9月真打昇進 「扇遊」と改名
2010(平成22)年落語協会理事に就任
2020(令和2)年落語協会常任理事に就任

受賞歴

1983(昭和58)年NHK新人落語コンクール優秀賞
1983(昭和58)年国立演芸場若手花形演芸会金賞
1985(昭和60)年日刊飛切落語会奨励賞
1992(平成4)年「入船亭扇遊独演会」にて文部省芸術祭賞
2018(平成30)年3月平成29年度(第68回)芸術選奨 文部科学大臣賞(大衆芸能部門)
2019(令和元)年紫綬褒章受章

プロフィール

主な持ちネタ
模索中
出版物
CD :キング落語名人寄席「明烏」「不動坊」
    朝日名人会ライブシリーズ「寝床」「巌柳島」
    朝日名人会ライブシリーズ「厩火事」「たちきり」
    朝日名人会ライブシリーズ 「片棒」 「妾馬」 他
DVD:本格本寸法ビクター落語会12「野ざらし」「文違い」
    吟撰ビクター落語其の二「野ざらし」
趣味
何もしないこと
自己PR
恥ずかしくてとても公表できません。

出演が予定されている定席

末廣亭 10月上席 夜席 [詳細]
鈴本演芸場 10月中席 昼席 [詳細]
浅草演芸ホール 10月中席 昼席 [詳細]
2023/10/14 第67回三田落語会 昼席 [詳細]
2023/11/18 第234回朝日名人会 [詳細]
2023/11/18 第234回朝日名人会 [詳細]