芸人紹介

古今亭 志ん弥(ここんてい しんや)

本名
成島 寛 (なるしま かん)
生年月日
1950年8月6日
出身地
東京都日暮里
出囃子
元禄花見踊り
紋
裏梅

古今亭志ん彌

芸 歴

1974(昭和49)年2月古今亭圓菊に入門
1974(昭和49)年5月前座となる 前座名「菊弥」
1978(昭和53)年9月二ツ目昇進
1988(昭和63)年1月真打昇進 「古今亭志ん弥」と改名

受賞歴

国立演芸場若手花形演芸銀賞

プロフィール

主な持ちネタ
三方一両損 火焔太鼓 幾代餅
出版物
CD 古今亭志ん弥落語全集 その一 「片棒」「みいら取り」
  古今亭志ん弥落語全集 その二 「穴泥」「八五郎出世」
趣味
サッカー ダイビング
自己PR
明るい明日への活力になるような噺家をめざしています。
メールアドレス
shinya.8563@gmail,com

出演が予定されている定席

鈴本演芸場 正月初席 二部 [詳細]
浅草演芸ホール 正月初席 1日~5日 三部 [詳細]
浅草演芸ホール 正月初席 6日~10日 三部 [詳細]