林家 正蔵(はやしや しょうぞう)
- 海老名泰孝 (えびなやすたか)
- 1962年12月1日
- 東京都
- あやめ浴衣
- 花菱
1978(昭和53)年4月 | 父、林家三平に入門 前座名「こぶ平」 |
---|---|
1980(昭和55)年 | 三平没後、林家こん平門下へ |
1981(昭和56)年 | 二ツ目昇進 |
1987(昭和62)年5月 | 真打昇進 |
2005(平成17)年3月 | 九代目「林家正蔵」を襲名 |
2010(平成22)年 | 落語協会常任理事に就任 |
2014(平成26)年 | 落語協会副会長に就任 |
浅草芸能大賞奨励賞 | |
国立花形演芸大賞古典落語金賞 | |
浅草芸能大賞新人賞 | |
2015(平成27)年 | 第70回文化庁芸術祭優秀賞 |
2017(平成29)年 | 第17回ビートたけしのエンターテインメント賞日本芸能特別賞 |
- 高座に姿をあらわすだけで場内を明るく出来る、数少ない噺家の一人
である。
祖父であった七代目林家正蔵、父林家三平と親子三代の真打は史上初。
古典落語での進境著しく、祖父の名跡「正蔵」を襲名した。
テレビ出演やCM起用で、広く顔も知られている。
鈴本演芸場 9月下席 夜席 [詳細] |
末廣亭 10月上席 夜席 [詳細] |
浅草演芸ホール 10月中席 昼席 [詳細] |
2023/10/17 第6回 林家正蔵・入船亭扇辰二人会 [詳細] |
2023/10/18 第2回 九代目の会 [詳細] |
2023/10/23 本気の噺 [詳細] |