芸人紹介

橘家 半蔵(たちばなや はんぞう)

本名
長田衛 (おさだまもる)
生年月日
1954年12月1日
出身地
静岡県駿東郡小山町一色
出囃子
追っ掛け
紋
三ツ組橘

芸 歴

その他 婚礼の司会・各種パーティの司会・余興など
1975(昭和50)年5月三代目月の家圓鏡(現、圓蔵)に入門 前座名「かがみ」
1980(昭和55)年2月二ツ目昇進 「靖鏡」と改名
1990(平成2)年3月真打昇進 
初代「橘家半蔵」を襲名(「半」の一字は、直木賞作家の半村良氏より頂き命名)
現在に至る
1991(平成3)年4月テレビ朝日「スーパーモーニング」生CMに10年間出演
【2001年(平成13年)12月まで】
1992(平成4)年4月東北放送(仙台) 土曜ワイド「テレサーチ」メインキャスターを務める【1993年(平成05年)3月まで】

受賞歴

国立演芸場、花形新人落語会金賞(二ツ目時代)

プロフィール

主な持ちネタ
幾代餅(好きな噺) 妾馬 鮑のし など
趣味
歩きながらの読書 部屋の模様替え 健康器具オタク 瞑想(TM)
自己PR
出来る限り笑いが多く、後味のいい落語を演っていきたいと思います。
「笑い」が世界を救う!!

出演が予定されている定席

浅草演芸ホール 正月初席 1日~5日 二部 [詳細]
浅草演芸ホール 正月初席 6日~10日 二部 [詳細]